医薬品情報説明会
開催日:2013年2月4日
安全性情報
医薬品・医療機器等安全性情報 No.298
<医療事故防止等のための「医療用医薬品へのバーコード表示の実施要項」の一部改正ついて>
<重要な副作用等に関する情報>
添付文書
改訂
【副作用】
アロキシ静注
(パロノセトロン塩酸塩)
ショック
アマリール錠
(グリメピリド)
血小板減少
パンスポリン静注用
(セフォチアム塩酸塩)
血小板減少
ファーストシン静注用
(セフォゾプラン塩酸塩)
血小板減少
リレンザ
(ザナミビル水和物)
ショック
スーテントカプセル
(スニチニブリンゴ酸塩)
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、
多形紅斑
竜胆瀉肝湯
(ツムラ竜胆瀉肝湯エキス顆粒)
間接性肺炎
【重要な基本的注意】
アイセントレス錠
(ラルテグラビルカリウム)
エピビル錠
(ラミブジン)
エプジコム錠
(ラミブジン・アバカビル硫酸塩)
カレトラ配合錠
(ロピナビル・リトナビル)
ザイアジェン錠
(アバカビル硫酸塩)
ストックリン錠
(エファビレンツ)
ツルバダ配合錠
(エムトリシタビン・テノホビルジソプロキシルフマル酸塩)
ゼリットカプセル
(サ二ルブジン)
ノービア錠
(リトナビル)
ビラセプト錠
(ネルフィナビルメシル酸塩)
ビラミューン錠
(ネビラビン)
ビリアード錠
(テノホビルジソプロキシルフマル酸塩)
プリジスタナイーブ錠
(ダルナビルエタノール付加物)
レクシヴァ錠
(ホスアンプレナビルカルシウム水和物)
レトロビルカプセル
(ジドブジン)
自己免疫疾患の報告
適正使用
フェジン静注
(含糖酸化鉄)
鉄過剰症・二次性ヘモクロマトーシスの発現に注意
包装変更
オビソート注射用
(アセチルコリン塩化物)
アンプルラベルのサイズ・ラベル表示等の変更
ビーフリード輸液
(アミノ酸等)
口部シール・外袋表示・梱包ケース内ポリエチレン袋の変更
ワンデュロパッチ
(フェンタニル)
外袋デザインの変更
アナペイン注
(ロピバカイン塩酸塩)
ラベル・ブリスターペーパー等の表示変更
ディプリバン注−キット
(プロポホール)
シリンジの取扱い注意を促す表記の追加
ソナゾイド注射用
(ペルフルブタン)
ケモプロテクトスパイク包装袋の表示等の変更
院外採用
【新規処方医薬品】(2013年2月16日)
ロトリガ粒状カプセル2g
(オメガ‐3脂肪酸エチル)
EPA・DHA製剤